ひでてる(@Hide24Kintore)です!
みなさん【マイプロテイン】ってしってますか?
マイプロテインはヨーロッパナンバー1メーカーであり、日本でも愛用者が多いです。
筋トレ初心者がよくあるプロテインについてこういったことが聞かれたりします。
- 筋トレを始めたけど、どこのプロテインがいいかわからない
- リーズナブルなプロテインはないのか
- 安心して飲めるメーカーはないか
- ダイエット中にいい商品はないか
こういった悩みは、トレーニングを始めるとよく思うことです。実際に自分自身もそうでした。
筋トレ初心者の人には私は【マイプロテイン】をおすすめします!
ではなぜマイプロテインはここまで人気があり、おすすめするのか?
その理由を筋トレ歴約6年、様々なプロテインを飲んだことある自分が解説します!
この記事を読んでわかること
- マイプロテインが世界中で人気の理由
- おすすめする理由
- おすすめ商品をいくつかピックアップ
こういった方におすすめ!
- なるべく安い金額でプロテインを飲みたい
- 海外ブランドがいい
- みんなが知ってて、安心できるメーカーの商品がいい
【結論】
マイプロテインは他のメーカーが真似できないくらい破格な価格です。
通常時は他と変わらない値段ですが、普段でも割引をしており、定期的に50%以上OFFのキャンペーンをしているのでその時にまとめ買いするのが安く、お得に買うチャンスです。
ヨーロッパではナンバー1ブランドと言われており、もちろん日本でも愛用している人が多いメーカーです。
安いと品質が気になると思いますが、世界で認められた厳しい審査にも通っているので安心して飲んでいただくことができます。
またプロテインの味だけで60種類以上とハンパない数があり、飽きることなく飲み続けることができます。
\5日まで!スーパーゴールデンセール中!特別コード【TEAMJP】で最大71%OFFに!/

マイプロテインをおすすめする4つの理由
なぜマイプロテインをおすすめするのか?それには4つの理由があります。
- 他社に比べて、低価格
- 低価格にも関わらず、さらに割引することも可能
- 衛生基準5つ星・食品の安全性AAランクなど厳しい衛生管理をしている
- 味が60種類以上と豊富
マイプロテインは安さが売りです。
しかし、安いから良いというだけでなく、衛生面など厳しい管理もしており、なおかつ飽きないよう60種類以上の味が楽しむことができます。
それぞれ解説します。
他社に比べて、低価格

マイプロテインの1番の魅力と言っても過言ではないのが、他社にはない圧倒的な低価格です。
なぜこんな低価格でできるのか?
それは最高品質の原料、最も信頼できる供給業者、最新の設備のみを使用しており、自社で製造から出荷までを行うことにより、大幅にそれを削減することに成功しているため、ここまでの低価格を実現してます。
ここまで安くできるのは、すごい企業努力ですね。
他メーカーとの比較と特徴
メーカー | 内容量 | 料金(円) | たんぱく質量(g) | 特徴 |
マイプロテイン | 250g~ | 1,590~ | 20 | 圧倒的な低価格、高品質 |
ビーレジェンド | 1キロ | 2,980~ | 21~ | 安心の国内生産、種類豊富、お試しパックあり |
VALX | 1キロ | 3,218~ | 21,8 | 筋トレ博士の山本義徳さんプロデュース。毎月割引セールあり。 |
これは自分がよく使っているメーカーと比べてみました。
マイプロテインは初めて買う人にも買いやすいように250g、1キロ、2,5キロ、5キロと4パターンから選ぶことができます。
一般的には1キロのみの販売が多いですが、小刻みに購入することができるので、いろんな味を楽しみやすくなってます。
しかし、このままでは他メーカーとあまり値段は変わりませんよね?
ですが、次に紹介することは誰でも使える方法で、これを使えば圧倒的に安く買えます!
あくまでも最安値なのでフレーバーによっては、値段が変わることもあります。
\期間限定!ここからならさらに安く買う方法がある!/

低価格にもかかわらず、さらに割引することも可能
マイプロテインの凄いところは、基本が低価格なのに、さらに割引セールとぶっ飛んだことをしてます。
LINE登録で最大2000円引きや友達紹介でさらに割引と割引のお祭りです。
ただ、期間限定で時期などによっては、割引内容なども変わってきますので、その都度チェックしてもらえればと思います。

衛生基準5つ星・食品の安全性AAランクなど厳しい衛生管理をしている

これだけ低価格だと気になってくるのは、品質ですよね。しかし、そこは全くの問題なし!
- ALS(第三者品質認証機関)による高品質使用基準に合致
- Labdoor(スポーツ栄養に関する第三者検査機関)のトップランクに格付け
- Informed-Sport(ドーピング検査済み商品)
- ESSNA(全ヨーロッパ事業者団体)メンバーシップ
- EHOの格付けにより5つ星を獲得
- 食品安全性AAランク獲得
難しい言葉ばかり並んで、わかりづらいかもしれませんが、簡単に言うと厳しい審査などをクリアしているということです。
なので、品質も問題なしです。
味が60種類以上と豊富

他社にはないこの味の豊富さもマイプロテインの人気の理由でもあります。
マイプロテインの中でも人気商品の「Impact ホエイ プロテイン」は60種類以上あり、飽きることがありません。
そのほかにもサプリやシェイカーなど筋トレにまつわる商品がたくさんあります!
Impact ホエイ プロテイン のおすすめ味3選と口コミ
マイプロテインと言えば、「 Impact ホエイ プロテイン 」です。
味もなんと60種類以上あり、好きなフレーバーから選ぶことができます。
その中でもおすすめは
- 1番人気の「ミルクティー」
- 王道の味「ナチュラルチョコレート」
- 女性に人気の味「ストロベリークリーム」
マイプロテインの中の人気トップ3です。
この3つは間違いなく、おいしいです。
これだけ安いと栄養素も低いんじゃないかと思いますよね?
それが、他社とほとんど変わらないタンパク質が21gとれます!
BCAAも4.5g配合されているので他社と全く変わりません!
BCAAとは「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」といった筋肉の成長には欠かせない必須アミノ酸のことです。
1番人気「ミルクティー」

ヨーロッパナンバー1のメーカーだけあって、「紅茶の国」イギリスでは圧倒的の人気の味です。
日本でも好んで飲む人が多く男女ともに人気のある味です。
甘さがちょうどよかったです。プロテイン生活したいけど、独特の味が嫌で諦めていましたが、この商品は市販のミルクティー飲んでるみたいに始められてハードル低く飲みやすくて感動しました。公式サイトから引用
といったように程よい甘さで、飲みやすいのが特徴です。
はじめてマイプロテインを飲む人にはぜひ一度試してみてほしい味です。
王道の味「ナチュラルチョコレート」

プロテインはチョコ味が人気のメーカーが多く、マイプロテインも「ナチュラルチョコレート」が人気です。
やはり王道で人気のある味なだけあって、少し甘めで疲れているときなどや甘いものが食べたい時、チョコレートが好きな人にはおすすめです。
ナチュラルチョコレートを購入しました。美味しいと評判だけど、味覚は人それぞれなのでドキドキしてましたが、飲んでみたらめちゃくちゃ美味しい。よくあるドリンクバーのココアみたいな味です。
基本的に水で飲んでますが、少しだけ牛乳を足すとマジでただのココアです。おすすめ。公式サイトから引用
チョコレート味は基本的にはずれがないので迷ったらこれ!!
女性に人気の味「ストロベリークリーム」

ダイエット中だから甘いもの食べたいけど、食べれない。そんな方におすすめのイチゴオレみたいな甘さだけど、しつこくなく飲みやすいです。ストロベリーというだけあって、女性に人気の味です。
ストロベリークリームは自分の中ではダントツで旨く、筋トレのモチベーション並びにトレ後の自分の身体へのご褒美になっています。 イチゴオレを飲んでいる気分になれます。 今回のお給料日セールでも2.5kgをリピしました!公式サイトから引用
どうしてもダイエット中は甘いものを食べたくなります。なのでダイエット用として別に購入しておくのもありかも。
マイプロテインのその他おすすめ商品3選
マイプロテインはプロテインではなく、ほかにも筋トレに関する商品がたくさんあります。
これは持っておくといいなと思うものを紹介してきます!
プロテインクッキー
画像クリックで購入画面に行けます
次におすすめはプロテインクッキーです。間食など小腹がすいたときに食べることができます。
プロテインとは違い、持ち運びも便利なので気軽に持ってくことができます。
筋肉をつけようとするなら、タンパク質は欠かせません。間食で何を食べるかも重要になってきます。
なのでプロテインバーをおすすめします。
気になる栄養素ですが、タンパク質30gといっためちゃくちゃ豊富に含まれています。
そしてお値段ですが、4,290円のところ訳ありで今なら約2,000円で買うことができます。
期間限定なので、気になる方は早めのほうがお得に買うことができます。
マルチビタミン
画像クリックで購入画面に行けます
つぎにおすすめはマルチビタミンです。これは筋トレしてなくてもぜひとってほしいサプリです。
マルチビタミンなので各ビタミンが入っており、これを飲むことによって最低限必要なビタミンは確保することができます。
食事だけでビタミンを全部取ろうとすると莫大な量を食べないととることができません。
筋トレしている人にもビタミンは筋肉の合成には必要不可欠なものなので必ずとってほしいと思います。
お値段は3,190円と他社に比べて、そこまで金額の差はありませんが、ここで出てくるのが割引です。
割引を使えばさらに安く買うことができます!
マイプロテインのデメリット

これだけ低価格、高品質なものでもやはりデメリットは存在します。
ではデメリットはなにか?
送料が高い
やはり海外メーカーなので送料が高いです。
だいたい1,800円くらいします。
「それなら国内メーカーとあんまり値段が変わらないじゃん」
と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください!
とっておきの裏ワザがあります!
それは8500円以上買うと、送料が無料になります!
プロテインはそんなに簡単に腐るものではないので、ある程度まとめ買いをおすすめします。
個人的に買うときはだいたい2か月に一回くらいでいいような量で買います。
どれがいいかわかりにくい

プロテインの種類が60種類以上あるということですが、逆に言えばどれを選んでいいか決めづらいというのが難点。
結局のところ、無難な味を選んでしまいがちな人も多いです。
しかし、人気トップ10があり、それを見る限りは他社ではない味も多いため、まず選ぶ際はトップ10の中から選ぶのがいいかもしれない。
トップ10なだけあって、はずれはないはず。以下がトップ10である。
- ナチュラルチョコレート
- ミルクティー
- ストロベリークリーム
- モカ
- 抹茶ラテ
- 黒糖 ミルクティー
- ピーチティー
- ナチュラルストロベリー
- 北海道ミルク
- チョコバナナ
まとめ
マイプロテインは世界110カ国以上で販売されてる超人気メーカーです。
日本でも有名な選手やアスリートの人でも愛用している人がいるくらい、日本でも人気があります。
その人気の理由は低価格、高品質なところです。
1,590円~のプロテインなんて安すぎる!!
高品質なところもしっかりと機関が証明しているので間違いなしです。
送料が海外メーカーの為、多少高いですが、8,500円以上買うと無料になるので購入の際はまとめ買いをおすすめします。
これだけ低価格にもかかわらず、定期的に割引セールもやってるので、マイプロテインを買って楽しい筋トレライフを送りましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました~!!!